2017年2月6日月曜日

QiitaのいいねをIFTTTと連携させるためのChrome拡張

こんにちは、最近IFTTTにはまっているn_atmarkです。
IFTTT(イフト)とは「レシピ」と呼ばれる個人作成もしくは公に共有しているプロフィールを使って数あるWebサービス(Facebook、Evernote、Weather、Dropboxなど)同士で連携することができるWebサービスである。(Wikipediaより引用)

僕は技術系の記事を漁るのによくQiitaを見るのですが、Qiitaで「いいね!」したときに、チームにもこの記事を共有したいと以前から思っていました。

今回、

Chrome拡張開発: 拡張からページにJavaScriptを送り込みたい - Qiitahttp://qiita.com/suin/items/5e1aa942e654bce442f7

こちらの記事を見つけて、Chrome拡張を用いることで、Qiitaのいいねをハンドリングできそうだったので、実際に作ってみました。

Qiitaでいいねを押した時に、IFTTTのMakerEventを発生させるChrome拡張機能 - natmark       
GitHubのリポジトリにスターを付けると、TwitterにつぶやくIFTTT1のアプレット https://ifttt.com/applets/112730p-post-github-star-to-twitter があるのですが、これをQiitaのいいねでもやりたい!と思って作ってみました。

0 コメント:

コメントを投稿